大学のこととか(一年間浪人していたらしい・・・)、アニメの話とか、色々話したが、一番盛り上がったというか、話題になったのは携帯のこと。その友達はW43SAを持っており、最近電池が切れやすくなっているという話が聞いていたので機種変の話題が過熱したw
とはいっても特に「こういう携帯がいい」って言うのが無いらしく選定に迷ったのだが、「W64Sのスタイルがいい」とその友達が言ったので色々調べてみると、やはり在庫が少なくなってきているが、まだあるところはある模様。価格はフルサポで1万円ほど。シンプルだと2万円ほど。
それを聞いた友達は「高いな~(汗」と悩んでいた・・・
「まだ安い方だけどな~」と自分は言ったものの、良く考えてみれば、携帯端末の代金なんて普通の人からしたらものすごく高いものに違いないわけで・・・・
自分のように何台も(といっても2台ですが)使いまわしている自分の方があれなわけでして・・・・(^^;
それに友達もバイトをしていないこともあって、かなり金欠状態だそうだったので、致し方ないのかも・・・
他の機種に目を向けているとW63SAだとシンプルコースで0円で持てるそうだったのですすめてみたのだが、今持っている画像が小さくなってしまうこと(QVGAサイズの画像をVGA系統の端末で表示しようとすると画像が小さく見える現象のこと)が嫌で結局お蔵入りに・・・
そこで話は平行線に。
でも、友達の欲しい端末が
・ワンセグ重視
・VGA系統の解像度を持つ携帯は嫌
・型落ちとかは気にしないから安く買えるのがいい。
ということがわかったので、明日出かけた時に調べてみようかと思ったりする。
HaRu割とかauポイント使ったらかなり安く機種変更できるだろうし、ワンセグ重視なら東芝のW65Tとかもいいのかもしれない。
まあ、「ソニエリ端末のジョグが嫌い」っていう友達が、W65Tの回転式のセレクターを受け入れてくれるかどうかわからないがw
最近のコメント